母の日

母の日

日本では、母の日は5月の第2日曜日に祝われます。
この日は日頃から苦労をしている母親に感謝を伝える日になっています。
母の日の贈り物として一般的なのは、赤いカーネーションです。
母の日にカーネーションを贈るようになったのは、アメリカのアンナ・ジャーヴィスが、始めだとされています。
彼女は、社会活動家であった亡き母を偲んで開催した1907年の記念会で、母が好きだった白いカーネーションを贈りましたが、これが後に母の日のシンボルになりました。
その後、アンナ・ジャーヴィスは国中で母の日を祝うことを提案し、アメリカでは1914年に母の日が記念日として定められました。
日本では、昭和になってから大日本連合婦人会が、当時の皇后誕生日であった3月6日を母の日にしようとしましたが、定着しませんでした。
その後、アメリカの習慣に倣って、1949年頃から日本でも母の日を5月の第2日曜日に祝うようになったとされています。
現代の日本では、母の日のプレゼントとして、存命の母親には赤いカーネーション、亡くなった母親には白いカーネーションを贈るという習慣になっています。
ちなみに、母の日という風習は世界の多くの国で行われていますが、国によって記念日の日付やプレゼントの定番が違います。